
1: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:19:19.98 ID:CAP_USER9
19日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)で、少年誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の11代目編集長・中野博之氏が、漫画「ドラゴンボール」に登場する超(スーパー)サイヤ人の髪が金色になった理由を明かした。
番組では、創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」を特集した。その中で、1984年に連載を開始した、漫画家・鳥山明氏が手掛ける「ドラゴンボール」の知られざるエピソードが明かされた。
同作の主人公・孫悟空は、パワーアップする際に、髪の毛が黒から金色になって逆立ち、超サイヤ人に変身するが、なぜ金髪になったかをスタジオに出演した中野氏が解説した。
中野氏によると、鳥山氏が「黒く塗る手間を省きたかった」からだという。当時、鳥山氏もアシスタントも多忙で、作業効率を上げるために金髪にしたというのだ。
中野氏は「髪の毛の黒い部分を塗る作業は大変な作業」「それを金髪にすると、白黒の原稿だと白で表現できる。すると黒に塗る作業が減る」と説明。
鳥山氏は、超サイヤ人を金髪にして作業を省いたことで、髪の毛をより細かく描いたり、尖(とが)らせたりするなど、デザインに凝ることができたとか。
中野氏は「週刊連載だと1分1秒が大切。少しでも時間を短縮して、ストーリーやカッコイイ絵を描くことに時間を費やすというのはよくあること」と話していた。
2018年3月19日 16時0分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14454609/
画像

番組では、創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」を特集した。その中で、1984年に連載を開始した、漫画家・鳥山明氏が手掛ける「ドラゴンボール」の知られざるエピソードが明かされた。
同作の主人公・孫悟空は、パワーアップする際に、髪の毛が黒から金色になって逆立ち、超サイヤ人に変身するが、なぜ金髪になったかをスタジオに出演した中野氏が解説した。
中野氏によると、鳥山氏が「黒く塗る手間を省きたかった」からだという。当時、鳥山氏もアシスタントも多忙で、作業効率を上げるために金髪にしたというのだ。
中野氏は「髪の毛の黒い部分を塗る作業は大変な作業」「それを金髪にすると、白黒の原稿だと白で表現できる。すると黒に塗る作業が減る」と説明。
鳥山氏は、超サイヤ人を金髪にして作業を省いたことで、髪の毛をより細かく描いたり、尖(とが)らせたりするなど、デザインに凝ることができたとか。
中野氏は「週刊連載だと1分1秒が大切。少しでも時間を短縮して、ストーリーやカッコイイ絵を描くことに時間を費やすというのはよくあること」と話していた。
2018年3月19日 16時0分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14454609/
画像

62: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:37:31.92 ID:KBIjSlKi0
>>1
この話は聞いたことなかったがそうだろうだと思った
トーン貼るのもめんどくさがった人だからな
この話は聞いたことなかったがそうだろうだと思った
トーン貼るのもめんどくさがった人だからな
91: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:47:48.92 ID:2ERPx7xr0
>>1
いや、常識やで
いや、常識やで
96: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:50:24.15 ID:z6VLu8/x0
>>1
さんざん言われてきたことなのに
さんざん言われてきたことなのに
スポンサーリンク
000: 人気記事紹介
【衝撃】煽り運転でこのパターンは初めて見たwwwwwwww
ガチでヤバそうな霊が映ってる
ライザップした美人、ライザップ前のムチムチの方がかわいいと話題になってしまうwww(画像)
超美少女コスプレイヤーの無修正画像www結構かわいいwww(画像)
セクシー監督「女優にスク水着せたけどなんか足りんなぁ…せや!💡」
ワイ地方民、来週から江戸川区民になるから色々東京のこと教えてクレメンス
138: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:02:19.45 ID:a3R7gOw60
>>1
ちょっとでも漫画やイラスト描いた事ある人間なら簡単に察する事じゃん
特に週刊連載なら少しでも手を抜きたいだろ
ちょっとでも漫画やイラスト描いた事ある人間なら簡単に察する事じゃん
特に週刊連載なら少しでも手を抜きたいだろ
326: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:05:50.02 ID:99xxsG9g0
>>1
すげーな。そんな適当な理由で。
すげーな。そんな適当な理由で。
330: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:07:25.13 ID:e5Oa5yxa0
>>1
マンガ描いたことあれば必ず思う事だね
マンガ描いたことあれば必ず思う事だね
401: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:41:08.35 ID:5WQv/mZp0
>>1
中野って編集長なってからいろんなところで喋ってるな
たけしの頃はただのニコニコしてる新人編集って印象だったけど意外とやり手だ
中野って編集長なってからいろんなところで喋ってるな
たけしの頃はただのニコニコしてる新人編集って印象だったけど意外とやり手だ
2: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:20:26.39 ID:NGDCXU2Z0
もともと大して書き込んでもいないのに
145: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:04:09.69 ID:2hAFQLkW0
>>2
シンプルではある
だが、小回りや構図は超超一流ではないでしょうか
悟空フリーザバトルがよく引き合いに出されるが、セル vs 16号当たりもすごい!
ロケットパンチで翌週に行ったときは、もう、めちゃくちゃ話題になった。
シンプルではある
だが、小回りや構図は超超一流ではないでしょうか
悟空フリーザバトルがよく引き合いに出されるが、セル vs 16号当たりもすごい!
ロケットパンチで翌週に行ったときは、もう、めちゃくちゃ話題になった。
221: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:23:16.61 ID:qhrjOdPp0
>>2
雨すら描くのが嫌で、天下一武道会の時の一回だけだもんな。
雨すら描くのが嫌で、天下一武道会の時の一回だけだもんな。
335: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:10:07.91 ID:Q5zcYWlr0
>>221
雨すらってw
毎コマ雨描くのめんどいに決まってんだろ?
雨すらってw
毎コマ雨描くのめんどいに決まってんだろ?
254: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:37:56.88 ID:57DQxvFn0
>>2
効率良くあれだけ売れるんだから凄いよ
効率良くあれだけ売れるんだから凄いよ
322: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:04:43.08 ID:EzT1pKac0
>>2
天下一武道会の悟空VSマジュニア戦見てこいよ
コマ割りや余計なモノを排除しつつも躍動感のあるバトルシーンは秀逸だぞ
天下一武道会の悟空VSマジュニア戦見てこいよ
コマ割りや余計なモノを排除しつつも躍動感のあるバトルシーンは秀逸だぞ
354: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:17:52.56 ID:Foe/qfDI0
>>2
大して書き込んでなくてあの水準だから逆に凄いんだと思うよ
大して書き込んでなくてあの水準だから逆に凄いんだと思うよ
395: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:40:20.70 ID:MbatPA4d0
>>2
その書き込んでない悟空のかめはめ波の絵を見て冨樫だったか
一生勝てないと悟ったらしいね
その書き込んでない悟空のかめはめ波の絵を見て冨樫だったか
一生勝てないと悟ったらしいね
402: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:41:41.01 ID:T7Pv6wGO0
>>2
言うと文句でるかもしれんが
ワンピースはごちゃごちゃしすぎてるんだよなぁ
言うと文句でるかもしれんが
ワンピースはごちゃごちゃしすぎてるんだよなぁ
4: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:20:32.21 ID:/YKtXiKx0
マジか知らなかった
6: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:21:01.28 ID:R6HPxUE10
結構有名なエピソードだったはず
ベタ塗りがめんどかったからって
ベタ塗りがめんどかったからって
14: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:23:07.66 ID:4uheBKU20
>>6
その後セルで死ぬ思いしたオチまでついてたやな
その後セルで死ぬ思いしたオチまでついてたやな
79: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:43:55.74 ID:wCkGwKQ+0
>>14
最近の奴らはセルって言われてもセル画のことってわからないんじゃないか?
最近の奴らはセルって言われてもセル画のことってわからないんじゃないか?
80: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:45:13.69 ID:pU/axVRZ0
>>79
なにいってんだ
なにいってんだ
339: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:11:50.44 ID:Uyv/SZgy0
>>14
セルで?
金髪にしたのと関係ないだろ
セルで?
金髪にしたのと関係ないだろ
25: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:26:56.08 ID:WAcEs5430
>>6
こういうのはよくあるね
背景描くのが面倒だから気功波で消してしまったとか
こういうのはよくあるね
背景描くのが面倒だから気功波で消してしまったとか
34: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:29:07.45 ID:WQAJyxyz0
>>6
同時進行でフリーザも白の面積が拡大していったなw
同時進行でフリーザも白の面積が拡大していったなw
305: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:56:16.79 ID:SxHCoPZm0
>>6
ベタがめんどくさいから金髪
背景描くのがめんどくさいから荒野で戦う
トーンや書き込みがめんどくさいからよりシンプルな作画に
ベタがめんどくさいから金髪
背景描くのがめんどくさいから荒野で戦う
トーンや書き込みがめんどくさいからよりシンプルな作画に
337: 名無しさん 2018/03/19(月) 21:11:22.31 ID:vS1j4mCH0
>>6
超有名エピソードだね
超有名エピソードだね
8: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:21:36.63 ID:BTtajkE40
なんで今さらこんな誰でも知ってる事を
9: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:21:44.33 ID:nLg/2fru0
ツルッパゲにすればもっと楽だろ
118: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:56:42.62 ID:/Tp8/7wd0
>>9
それ、ゆでたまごがバッファローマンでやってんのよ
そして大不評だった
鳥山は知らんだろうけど編集部では知れ渡ってたろうから
もしそういう考え起こしても絶対に止めたろうな
それ、ゆでたまごがバッファローマンでやってんのよ
そして大不評だった
鳥山は知らんだろうけど編集部では知れ渡ってたろうから
もしそういう考え起こしても絶対に止めたろうな
169: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:07:50.42 ID:kJX+83/p0
>>9
クリリンのことかーーーー!!!
クリリンのことかーーーー!!!
10: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:21:59.17 ID:Q6kb8Qq40
前から言ってたやん
12: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:22:09.40 ID:bHg0N3tb0
ナッパがスーパーサイヤ人になったらどうなんの?
15: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:23:32.09 ID:BtrhoeoO0
>>12
髭と眉が金
因みに3になると髭が伸びる
髭と眉が金
因みに3になると髭が伸びる
36: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:30:23.27 ID:WQAJyxyz0
>>15
ナッパの3はモヒカンになりそう
ナッパの3はモヒカンになりそう
166: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:07:34.75 ID:5F58rayD0
>>15
えっ?!ナッパもスーパーサイヤ人になったの?!
実はお気に入りキャラだったからうれしいな
どこの辺で生き返ったの?
えっ?!ナッパもスーパーサイヤ人になったの?!
実はお気に入りキャラだったからうれしいな
どこの辺で生き返ったの?
29: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:27:16.76 ID:8b+8y/z20
>>12
カッパになるんじゃね?
カッパになるんじゃね?
129: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:00:10.55 ID:aN31fSuS0
>>12
もうなってるから
もうなってるから
177: 名無しさん 2018/03/19(月) 20:11:21.36 ID:wdpCyI/A0
13: 名無しさん 2018/03/19(月) 19:22:56.37 ID:QTZeRoPl0
やたら街を壊したがるのも描くのが面倒だからって話だったよね

【画像】元SKE佐藤聖羅さん 水着の面積が小さすぎてこぼれるwwwwwwww


元祖はるかぜちゃん、セクシーな新はるかぜちゃんに負けてしまうwww(画像)
アラサーの元アイドルがJKぶった結果wwww(画像あり)
背の順ってガチで何の意味があるの?wwwwwww
体脂肪率33.3%の女、ムチムチでかわいいwww(画像)
林先生、りゅうちぇるに暇人扱いされてブチ切れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521454759/
Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!
Follow @matomex2015
そういう所に鳥山の性格出てんな
まぁ金髪青目になって肌もうっすら白くなるから仕方ないのかもしれんが
お願い
・ライブドア基準に基づいてNGワードが設定してあります。
・住所や電話番号などの個人情報をカキコしないでください。
コメントする